共創コミュニティ
ブルーオーシャン・
リーダーズ

Blue Ocean Leaders

日本最大級のグローバル
イノベーションセンター
「CIC Tokyo」内で活動

世界に繋がる日本最大級のグローバル・イノベーション・センター「CIC Tokyo」内に、産官学民が連携した「海」の事業共創コミュニティを組成。ソーシャル・アントレプレナーシップを持った多種多彩な人々が定期的に集い、様々なイベントを開催します。海の問題の現場で活動する最前線のアクティビストを交えたディスカッションや、会員同士の交流、また国内外の現地視察なども予定しています。

海の課題解決に向けた
ネットワーキング

世界のスタートアップ企業も集う本コミュニティにおいて、海の課題解決に向けた最新情報の取得や、アライアンス先とのネットワーキングにもご活用いただけます。

分科会テーマ

2024年より、ブルーオーシャン・イニシアチブの活動を7つのテーマで具現化させていきます。
その先にあるのは、海を通じた新たな事業成長のチャンス。私たちのネットワークが広がることは、海の未来とともに、参画する皆様の未来も広がることにつながります。
多くの企業・団体の皆様のご参加をお待ちしています。

  • 海洋プラスティック
    回収手段の確立と
    再資源化の加速

    沖や浜辺における海洋プラスティック回収手段の確立、海ごみを活用したサーキュラーエネルギーシステムの開発

  • 持続可能な水産資源管理と
    サプライチェーンの進化

    天然資源の維持管理と養殖普及のソリューション開発と両立、サプライチェーン全体での適切なマネジメントサイクル確率

  • ブルーカーボンの普及促進と
    関連商品・産業の創出

    カーボンニュートラル実現に向けた、BC認知度向上とビジネスモデル確立、地域特性にあわせた藻場再生活動の推進

  • 脱炭素時代における
    海洋都市・海運・エネルギーの開発

    海運における脱炭素化の加速、海洋都市開発を通じた新たな経済圏の創出

  • 「海からの観光」の
    新事業創造と地域創生

    漁業の6次産業化の促進、これまで発送にない新たな新業態の創出

  • 海洋データの共有と
    利活用の推進

    目には見えない「海の中の情報」を集約したデータベースの構築、データ利活用ビジネスの推進

  • 海洋保全を加速させる
    ソーシャル・コミュニケーション

    世界中の人々の行動変容に繋がる、社会を変えるコミュニケーションの実践