第6回ブルーオーシャン・イニシアチブ コミュニティミーティング 開催

2023/11/10

2023年11月10日(金)、Plug and Play Japanにて、ブルーオーシャン・イニシアチブ(BOI)の第6回共創コミュニティイベントを実施いたしました。

当会では、大阪府環境農林水産部環境保全課環境計画グループ総括主査:和田峻輔氏、並びにbiid株式会社代表取締役:松尾省三氏によるゲストスピーチに続き、10月20日・21日で開催した対馬未来会議2023について廣中事務局長、会議参加者より報告。
(対馬未来会議の詳細レポートはコチラ

その後、懇親会を催し、ご参加された約60名の企業やスタートアップ、自治体の皆様が、海洋環境の問題解決に繋がる新たなアイデアを生み出すために交流されました。

開会の挨拶では、代島代表理事から対馬海ごみシンポジウム(7月15日)や日経ブルーオーシャンフォーラム(9月11日)、CEATEC(10月18日)への参加報告、並びに今後の予定として、日経SDGsフォーラム(12月4日)について参加者に共有しました。

代島裕世 BOI代表理事

続いて、初参加の会員企業(大日本印刷株式会社、株式会社INFLUX)からのご挨拶、並びに見学での参加企業/団体のご紹介を行いました。

次に、お一人目のゲスト講演者として、大阪府環境農林水産部環境保全課環境計画グループ総括主査:和田峻輔様から「大阪府MOBAリンク構想の実現に向けて」をテーマにお話しいただきました。

大阪府MOBAリンク構想の背景にある実現したい大阪湾の将来の姿と現在の状況、並びに実現に向けた課題感などをお話いただきました。今回のコミュニティイベントには藻類ビジネスを行うメンバーが複数参加しており、多くの参加者が和田様のお話に耳を傾けつつ、真剣な眼差しで自社ができることを検討していました。和田様からは「BOIとともに、大阪湾におけるアクションをどんどん作っていきたい」という力強いお言葉をいただきました。

大阪府環境農林水産部環境保全課環境計画グループ総括主査:和田峻輔様講演

続く講演者、松尾様からは、biid株式会社のご紹介と企業活動の背景にあるマリーナビジネスの課題感やご自身の想いなどをお話いただきました。マリーナビジネスが盛んな海外と日本の違いや、ご自身の経験をもとにした独自のビジネス理論など、松尾様だからこそお話いただける内容に参加者は耳を傾けていました。

biid株式会社代表取締役:松尾省三様講演

質疑応答の場面では、事業を進めていく際に地域住民とのコミュニケーションを如何に進めるのが良いかなどの実践的な質問が飛び交いました。

参加社からの質問の様子

次に、対馬未来会議2023に関するご報告として、廣中事務局長並びに対馬未来会議の参加者からお話をいただきました。会議参加者からは、現地で感じたことや、今後、共創アクションを生み出すにあたって自社としてできそうだと感じたことなどをお話しいただきました。対馬の人と生活、そして文化に触れ、目で見て感じたことを前向きにご共有いただくことで、今後の共創アクション創出に向けた熱を高めることができました。

廣中龍蔵BOI事務局長
対馬未来会議2023の参加者

本イベントの第1部の締めとして、イベント参加者で記念撮影を行いました。

BOI会員集合写真

引き続き、参加された皆様で交流会を行いました。交流会では海に関わる様々な立場の方々が活発に議論を交わしていました。

BOIコミュニティへの参加にご興味、ご関心をお持ちの企業様がいらっしゃいましたら、是非BOI事務局までご連絡いただければ幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申しております。

【概要】

【ゲスト講演】

https://channel.nikkei.co.jp/202212ocean/